<Event report>5月21日ワークショップ

第3回「パラコードブレスレット」

5月21日、晴れ。

 

この日は全国的に快晴……どころか、全国各地で真夏日に。東京都心でも12時過ぎには30度超え。ビールが一段とおいしく感じられるそんな日に、東急ハンズさんとのコラボレーションワークショップが開催されました。

 

毎月第3日曜日に開催されるこのワークショップは3回目。今回は「パラコードブレスレット」を作ります。

まずはパラコードの色選びから

パラコードとは元々パラシュートに使われていたコードのこと。引張強度はなんと180kgもある丈夫なコードです。ちょっと意外でしたが、カラーバリエーションも豊富。

この中から2種類のパラコードを選びます。これだけ種類があると楽しみである一方、どんな組み合わせにしようか迷ってしまいますね。

 

「変な組み合わせを選んでしまったら、色彩感覚のセンスのなさがバレてしまうのでは……」

 

とも思ってしまいましたが、

 

「どんな色の組み合わせでもいい感じに仕上がりますよ」

 

と東急ハンズのスタッフさん。おかげでちょっと気楽に選ぶことができました。選んだのはこの2種類。

無心で編み込み作業

では、早速作ってみましょう! まず、それぞれ130cmの長さに切って、このようにピンで止めます。

短いほうは約35cmが目安。この短いコードに長いコードを編み込んでいきます。最初はこんな感じですね。

 

その後は、ピンクのコードを「4」の字になるように曲げて、

 

「4」の輪に青いコードを通します。 

 

それを引っ張っていくと……

 

こうなります!

 

必ずピンクのコードで輪を作るようにしながら、これを繰り返し繰り返し……。作業自体はとても簡単なもので、誰でもすぐ作れるようになります。

 

「きれいにできてますよ〜」というお褒めの言葉をいただいたからでしょうか、得意気になって無心でひたすら編み込んでしまいました。なんと、ビールのことも忘れてしまうほどに……。

 

気がつくと編み込みが20cmくらいに。この編み込み部分が自分の手首を一周するくらいになったらOKです。

 

編み込んでいた方のコードはカットし、すべてのコードの先端部分をライターで溶かしてほつれないようにします(火の取り扱いには十分ご注意を)。

 

編み込みを輪にしてコードストッパーを通し、先端を結んだら出来上がり!

アレンジも自由自在

完成したブレスレットを付けてみました!

作業時間は15分くらいでしょうか。ちょっと不器用な私でも、なかなかいい感じのブレスレットができました。

 

他にも、ちょっと応用してこんなキーホルダーが作れたり、

 

色を変えるだけでも、また雰囲気の違ったブレスレットになります。

できたブレスレットは自分だけの1点もの。途中でビーズを付けたり、コードストッパーをカラビナに変えたり、ちょっとアレンジを加えることで、個性ある作品が出来上がります。

 

手作りでひとりひとり違ったものができあがるという楽しさは、いろいろな味わいのあるビールの多彩さ・楽しさともつながるのかも……。そんなことを思っていると、ビールが飲みたくなってきました!

ブレスレットを付けて乾杯!

隣でブレスレットを作っていた女性2人組も、きれいなブレスレットを完成させ、「496」で乾杯していました。

「思ったよりも簡単にできました!」

「レギュラーサイズのビールも飲めるし、おトクですね」

という本音もチラリ。

 

では、私もブレスレットを付けて乾杯!

この暑い日には「Daydream」のさわやかさとフルーティーさがぴったり。ブレスレットを作った達成感もあって気分は最高です!

 

次回のワークショップは6月18日。「ハンモック(座れるサイズ)」を作ります。ぜひご参加ください!